2011年05月05日

みなしご達に愛の手を

イケダシンです。

遠く広島県から、置き去りにされたペット達を救助する為に、福島県までわざわざ駆けつけた人達が居る。

彼らは防護服を身にまとい、福島原発20キロ圏内どころか500mの至近距離まで毎日通い、犬猫から牛カメに至るまで、動物たちにエサを与え、明らかにみなしごと分る子達は保護して回っていた。
20キロ圏内立ち入り禁止になると知るとその直前、時間ぎりぎりまで圏内を回り、でき得る限りのペット達を保護して回り、フードをばらまいてきたそうだ。

彼らは本気なのだ。こんな小さな命達を救う為に、本気で戦っているのだ。
http://blog.livedoor.jp/touhoku_inunekokyuen/
こんな人達が居る、ということを知っただけで胸が熱くなる。彼らの存在は坂本龍馬よりも新撰組よりも熱い。

昨日、栃木県の彼らの拠点に行って来ました。犬を預かる為です。うちについては結局条件に合う子が居なくて見送りましたが、友人の為に一頭預かってきました。
この辺の事情はかみさんのブログに任せますが。
http://bnatyammio.naganoblog.jp/e724119.html

みなしご達に愛の手を今朝友人宅に無事とどけました。おとなしい、でも馴れてきたら遊び好きのお茶目な男の子です。今朝はスリッパをくわえて遊んでました。寂しいのか不安なのか、妻にまとわりついて離れませんでした。
一日だけの付き合いだったけど、妻は情が移って泣いていました。

犬猫みなしご救援隊。彼らは明日また20キロ圏内に捜索に出かけるそうです。

*******************************************************************************************************************

ちなみに彼らはテレビでも取り上げられ、反響も大きく、保護したペット達も結構預かり手が見つかっているのだけど、まだまだ無名で大勢のペット達を抱え込んで奮闘しているグループもたくさんある様です。
少しでも余力のある方は支援をお願いします。

※ちばわんさん

http://wannyanaid.exblog.jp/13394340/


※UKC JAPANさん

http://ameblo.jp/dog-rescue/

※SORAさん

http://blog.goo.ne.jp/sora-fukushima


※犬猫救済の輪さん

http://banbihouse.blog69.fc2.com/

他にもたくさんあると思います。

******************************************************

みなしご達に愛の手を!


同じカテゴリー(ボランティアのキモチ)の記事画像
なじょにがすっぺ!
同じカテゴリー(ボランティアのキモチ)の記事
 津波前の陸前高田 (2011-09-17 21:28)
 なじょにがすっぺ! (2011-06-20 14:47)
 被災地ボランティア報告会 (2011-06-07 23:45)
 足手まとい (2011-05-22 22:59)
 お願い (2011-05-09 21:21)
 傷ついた心 (2011-05-05 23:03)

Posted by 被災地支援ネット信州 at 23:07│Comments(0)ボランティアのキモチ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
被災地支援ネット信州
被災地に対して人的支援が何よりも重要、との観点から、地元信州より一人でも多くの人材を被災地ボランティアに送り込むべく支援後押しすることを目的とし、発足したネットワークです。
お問い合わせは
sironekota@yahoo.co.jp

イケダまで。
ボランティア後方支援ネット信州では寄付を受け付けています。頂いたお金は被災地ボランティア活動をする人達に対する支援として使わせていただきます。
         振込口座   ゆうちょ銀行 記号11190         番号19371771 
     (ぱるる口座からの入金は送料無料)
          「ボランティア後方支援ネット信州」 
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人